の評判や口コミ-e1560010273547.jpg)
Kenz(ケンズ)は東京都内に3店舗展開するパーソナルトレーニングジムです。
「Kenzの特徴はどうなの?ここに決めて大丈夫?」
パーソナルトレーニングジムに通うのは決して安い買い物ではありませんので、迷ってしまうのも仕方ありません。
そこで、この記事ではそんな迷いや疑問を解決するため、Kenzの特徴や既に通われた方の口コミ、料金やトレーニング内容などについて紹介します!
入会後、「こんなはずじゃなかったのに…」とならないように、この記事をしっかり読んでご検討にお役立て下さい!
Contents
Kenz(ケンズ)の特徴
Kenz(ケンズ)の詳細 | |
---|---|
営業時間 | 9:00~23:00 |
入会金 | 50,000円 |
料金/回数 | 12,375円/1回 |
分割払い | 調査中 |
内容 | ダイエット 筋力アップ |
メニュー | トレーニングコース ボディメイクコース パーソナルボディメイクコース コンディショニング ファスビルプログラム 代表野島パーソナルトレーニング |
駐車場 | なし |
備考 | なし |
Kenz(ケンズ)の特徴
Kenz(ケンズ)の最大の特徴は実績、知識、経験全てが揃ったカリスマトレーナー野島賢氏を先頭に質の高いトレーナーが揃っている点です。
また赤坂、新宿、渋谷にあるジムがそれぞれコンセプトが異なり、非常におしゃれな雰囲気の中でトレーニングをすることができます。
用意されているコースの中に「代表野島パーソナルトレーニング」があり、そのままですが、カリスマトレーナーであり、ボディメイク系の大会にも多数出場、入賞経験を持つ代表野島氏から直接指導を受けることが出来ます!
食事に関しては、制限というものはなく、あくまで「選んで食す」という食事法が推奨されています。
パーソナル終了後も継続しやすく、しっかりと学ぶことでリバウンドとは無縁の生活が手に入りますよ。
Kenz(ケンズ)体験者の口コミ・評判まとめ
[WPCR_INSERT]
悪い口コミ・評判
効果が出た、痩せられたという口コミがほとんどを占めるものの、中には一部満足できなかった方もいるようです。
いくつか代表的な悪い口コミを順に紹介します。
【トレーニング強度に対する口コミ】心が折れそうになった
本当に二人三脚という感じで変えようとしてくれている!と強い意志を感じます。
まぁトレーニングはハードですね。
心が折れそうになるときもありました。
トレーナーさんの優しいフォローや激励の言葉がなければこんなには頑張れなかっただろうな。
トレーニングが比較的ハードであるという意見はありましたが、同時にトレーナーとの信頼関係や熱意に触れたものが多かったです。
一人では乗り切れないような厳しいトレーニングでも、熱意のあるトレーナーさんと二人三脚で乗り越えることが出来るというのは、ある意味デメリットではなくメリットと捉えても良いかもしれません。
【予約に関する口コミ】日程調整が必要
予約に関する口コミもいくつか見られました。
ジムはおしゃれな空間で気持ちよくトレーニングできます。
一点だけ、場所が限られていて人気のジムなので予約が埋まってしまって日程調整しないと行けない時がありました。
仕方がないことと思いますが、仕事終わりに行きたかったのにな。というようなことも。
仕事終わりに行こうと考えている方は注意したほうが良い可能性があります。
ジムによって、混雑する時間帯や予約が多く入ってしまう時期は異なります。
まずは、無料相談にて確認してから入会するのが良いですね。
良い口コミ・評判
続いて良い口コミをいくつか紹介します。
悪い口コミと合わせて比較し、ご判断にお役立て下さい!
【ダイエット効果に対する口コミ】通う度に体型が変化していった!
通う度に体型が変化していくのが目に見えてわかり、運動が苦手な私でもいつしか行くのが楽しみになって行きました。
鏡の前で写真を撮ってビフォーアフターを見比べるのも最近の趣味です笑
悩んでいる方にはぜひオススメします!
しっかりとカウンセリングでなぜ痩せたいか、どうなりたいかを聞き出してくれて、その目標に向かって私以上に考えてくれるジムでした。
トレーナーの方は非常に熱意があり、信頼できます。
正直通う前はそこまで期待していなかったですが、大満足の結果を得ることができ自分でも驚いています。
「通う度に体型が変化していった!」
トレーニングをしていく上でこれ以上のモチベーションはありません。
科学的根拠に基づいた方法論と熱意が良い結果につながっているようです。
【指導や知識に対する口コミ】一生物の勉強ができた
一時的なダイエットではなく、生涯健康で美しくいることを目指しましょうと言われそういうものかな、と思っていましたが。
通っていくうちに自分でも驚くほど学ぶことが多く、既成概念が大きく崩れ去って正しい知識を学ぶことができました。
野塾にも参加させていただいて、自分でも調べてみたりと意識から大きく変わりましたね。
無理な食事制限は一切なく、思いの外食べれてびっくり。
何をいつどのくらい食べるのかという正しい食事について学べ一生物の勉強になったな。と感じています。
「一生物の勉強ができた」
トレーニングや食事はしっかりとした指導者のもとで学ぶことでその後の人生を大きく変えてしまうことがあります。
KENZは一過性のダイエットではなく生涯健康で美しい身体を維持するためのメソッドを学ぶことが出来るので、そういった意味でも非常にオススメのジムです!
Kenz(ケンズ)の料金
コース名 | 料金 | 入会金 |
---|---|---|
Ken’zトレーニング体験 | 1回60分 5,000円/16回 | 0円 |
トレーニングコース | 1回45分 198,000円/16回 | 50,000円 |
ボディメイクコース | 1回60分 248,000円/16回
1回60分 129,000円/8回 |
|
パーソナルボディメイクコース | 1回60分 320,000円/16回
1回60分 160,000円/8回 |
|
コンディショニング | 1回60分 9,800円/1回 | |
ファスビルプログラム | 79,800円/7日間 | |
代表野島パーソナルトレーニング | 1回90分 800,000円/16回 | 50,000円 |
最も標準となる月8回のコース、「ボディメイクコース(16回)」は、1回60分のトレーニングが16回で248,000円ですので、1回あたりのトレーニングは15,500円で受けることができます。
これはパーソナルトレーニングジムの価格としては高くも安くもない、標準的な価格設定と言えるでしょう。
無料のカウンセリングが用意されており、担当トレーナーが必ずマンツーマンでおこなってもらえるので、気軽に何でも聞くことが出来ますし、無理な勧誘や販売は絶対にありませんので安心です。
Kenz(ケンズ)のトレーニングメニュー
ダンベルや、バーベル、バランスボールなどを使ったトレーニングを基本として、一人ひとりの身体の特徴や目標に合わせたトレーニングプランの構築、提案が受けられます。
また、通うのが難しい場合でも自宅で的確なトレーニングが出来るようにメニューを考案してくれます。
そこで、描く理想をしっかりと伝えられるかが非常に重要です。
Kenzのトレーナーは厳選されており、実力のある選りすぐりのトレーナーばかりですので、しっかりと理想を共有できれば後は任せれば大丈夫ですよ!
しっかりと学べば、パーソナルトレーニング終了後も自分に合ったオリジナルメニューでトレーニングを続けることが出来るので、リバウンド防止や更に身体を理想に近づけることが出来ます。
Kenz(ケンズ)の食事指導について
ダイエットは我慢と忍耐、というように辛いイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?
実際に多くのパーソナルトレーニングジムでは、食事制限や糖質制限が取り入れられています。
確かに食事制限や糖質制限は、一時的な効果は見込めますが、結果的に脂肪とともに筋肉まで落ちることで基礎代謝が低下し、リバウンドしやすい体になってしまいます。
また、制限は身体的・精神的にストレスになります。
Kenzの食事指導においては制限はなく、「選んで食す」とうい考え方がベースになります。
お酒もデザートも制限はなく、現在の習慣と照らし合わせて、少しずつ痩せる為に「選んで食す」ための知識と習慣を身につけることができます。
Kenz(ケンズ)のトレーナーについて
代表の野島賢氏は
- 東京オープンボディビル選手権大会 第3位
- 北区ボディビル選手権大会 準優勝
- ベストボディジャパン2012 準優勝
- 東京クラス別ボディビル選手権大会 第9位
- 日本メンズフィジーク選手権大会 第6位
以下のように数々の大会で結果を残しており、かつ
- NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
- ISA-CSTP(日本ストレッチング協会認定ストレッチングトレーナーパートナー)
- JCCAベーシックインストラクター(日本コアコンディショニング協会)
- JBBF(ジャパンボディビルフィットネス連盟)公認指導員
- 日本スタビライゼーション協会スタビライゼーション・アドバンサー
- 国際救命救急協会 CPR+AED
- JPCAパートナーストレッチトレーナアドバンス
- (NPO法人日本パートナーストレッチ&コンディショニング協会)
- IBMF 公認ファスティングカウンセラー
- 上記のように非常に多くの認定資格も取得しています。
実績と経験、知識全てが非常に豊富なカリスマトレーナーと言えるでしょう。
公式サイトにも自身の身体を載せていますがすごい身体ですね!
他のトレーナーも実績、経験豊富で信頼の置ける方ばかりです。
公式サイトで紹介されているトレーナーは、全てオフィシャルブログやインスタグラムを公開していますので、気になるトレーナーがいれば無料カウンセリングの前に一度覗いてみてはいかがでしょうか。
Kenz(ケンズ)の店舗一覧
店舗名 | 住所 |
---|---|
kenz赤坂本店 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-9-13 ラファエロ氷川坂 スペースB |
kenz新宿 | 〒160-0022 新宿区新宿2-5-11 千寿新宿ビル4階 |
kenz渋谷 |
〒150-0032 |
まとめ
この記事ではKenzの特徴やトレーニング内容についてご紹介してきました。
kenzは実績、知識、経験全てが揃ったカリスマトレーナー野島賢氏を先頭に質の高いトレーナーが揃っているジムです。
気になる方は、まずは無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。