
都内に8つの店舗を展開するDr.トレーニング(ドクタートレーニング)。アメリカの大学院で学んだ知識と本場のトレーナー経験から生み出された独自のメソッドが受けられるパーソナルトレーニングジムです。
トレーニングは、500種類もの種目を組み合わせた完全オーダーメイド制度を採用。「パフォーマンス」「ダイエット」「マタニティ」などの目的にも細やかに対応しています。
ドクタートレーニングが他のジムと大きく異なる点は、筋肉を鍛えるのと同時に神経と心肺機能を高めることに注力した「シンクロ率」と、既往歴や体組成、栄養管理などの6つの要素が連鎖して起こる「ボディチェーン」いう考え方です。
この独自メソッドを最大限活用して行うトレーニングで結果を出していきます。
出張トレーニングやオンライントレーニングも行っているので、外出が難しかったりジムに通う時間がとりにくい人にもうれしいシステムですね。
「Dr.トレーニング体験者の評判や口コミが見てみたい!」
「最終的に料金はどのくらい必要なのか?トレーナーの質は大丈夫?」
このような不安を持つ方のために、この記事ではDr.トレーニングを実際に体験した人の口コミや評判をまとめてご紹介しています。
是非参考にしてくださいね。
おすすめのパーソナルトレーニングジム | |
【女性専用】 ビーコンセプト ![]() |
下半身痩せ・美尻作りに特化!
6ヵ月間アフターフォロー追加プランが人気! 先着50名限定10%OFF オンライン無料カウンセリング実施中
|
アップルジム![]() |
芸能人も多く通う海外式ボディメイクを実施!
月々4,100円~で通える分割制度も魅力 |
Contents
ドクタートレーニングの特徴
Dr.トレーニングの詳細 | |
---|---|
営業時間 | 9:00~22:00(不定休) |
入会金 | 35,000円(税抜) |
料金/回数 | 8,000円(税抜)/1回 |
分割払い | 対応可 |
内容 | パーソナルトレーニング 食事指導 |
メニュー | 45分トレーニング 60分トレーニング 90分トレーニング |
駐車場 | なし |
備考 | ウェアやシューズなどのレンタルあり ウォーターサーバーは無料 |
Dr.トレーニングでは、アメリカで学んだ知識やトップアスリートを指導した経験も織り交ぜた独自メソッドを展開し、通常の筋トレーニングを行うだけではなく、筋肉、神経、心肺機能を同時に高めることでトレーニングの効果を高めていくのが特徴です。
また、ひとりひとりの既往歴や体組成、栄養管理などの6つの要素が連鎖して起こる「ボディチェーン」いう考え方を活用しているので、理論的かつ効率的なトレーニングが受けられます。
ドクタートレーニングの料金
トレーニング名 | 料金 | 入会金 |
---|---|---|
45分トレーニング+栄養管理(1回) | 1回45分6,000円 | 30,000円 |
60分トレーニング+栄養管理(1回) | 1回60分8,000円 | |
90分トレーニング+栄養管理(1回) | 1回90分12,000円 |
Dr.トレーニングではパーソナルトレーニングを身近に感じてもらい、自分のペースで通うことを目的として、月会費やコース料金を設定せずに都度払いの料金体系を採用しています。
また、都度払いにすることで、1回1回のセッションに重きを置き、月に1回ずつでもトレーニングを習慣化して欲しいというDr.トレーニングの願いが込められています。
ドクタートレーニングの口コミ・評判まとめ
[WPCR_INSERT]
ドクタートレーニングのトレーニングメニュー
アメリカで得た知識とトップアスリートを指導した経験を基に、独自のメソッドでトレーニングを行っています。
約500種類の種目の中から適した種目を組み合わせたプログラムは、完全オーダーメイド制度を採用。「パフォーマンス」「ダイエット」「マタニティ」など、目的は同じでもアプローチ方法はひとりひとりによって異なる内容で進めてくれるのも質の高さの証でしょう。
身体を多角的な面から分析し、独自のメソッドで歪みや柔軟性などを総合的にチェック。その情報を元に適したトレーニングメニューを組んでいきます。
実際のトレーニングは、日によって異なるコンディションに合わせて調整を入れながら進めていきます。ウォーミングアップやクールダウンも重要視し、適切なボディメンテナンスもしてくれるので、疲労の軽減も期待できますね。
ドクタートレーニングのトレーナーの質はいいか
Dr.トレーニングでは、ドクター、トレーナー、管理栄養士、理学療法士、治療家のプロフェッショナルがチームを組んでサポート。各分野の専門家が多角的な面からアプローチしていきます。
トレーナーさんの経歴や保有資格は公式サイトで確認できます。
保有資格:NATA-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー)、NSPM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)、保健体育科教員免許他
保有資格:STOTT PILATES(R)認定インストラクター、アスリートフードマイスター3級
保有資格:NSCA-CSCS(NSCA認定 ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)、CSAC (Athlete Acceleration認定 スピード&アジリティコーチ)他
返金保証制度のやり方
Dr.トレーニングでは2019年8月現在、返金保証制度はありません。
まとめ
この記事ではDr.トレーニングの特徴や口コミ・評判、トレーニング内容についてご紹介してきました。
アメリカで培った本場のトレーニングが受けられる数少ないパーソナルトレーニングジムのDr.トレーニング。独自メソッドで効果を出している口コミも多くありました。
都度払いのメリットを最大限に活かした料金体系も魅力ですね。まずは試してみたいという人向けに、体験も実施しています。また、体験までは行わなくてもどんな雰囲気か気になる向けに無料見学も受け付けているので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
Dr.トレーニングの店舗一覧
店舗名 | 住所 |
---|---|
恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿南 2-3-2 T.ナカムラビル4F |
中目黒店 | 東京都目黒区上目黒3-2-2 羊屋ビル3F |
自由が丘店 | 東京都世田谷区奥沢5-31-2 自由が丘カントリー倶楽部 1階 |
麻布十番店 | 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1 |
学芸大学店 | 東京都目黒区鷹番2−8−22 プラザ学芸大学EAST |
吉祥寺店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−25−12 Santa Fe1-B |
目白店 | 東京都豊島区目白3-17-23 AVIWSビル4F |
池袋店 | 東京都豊島区東池袋1丁目40-10 東池Kビル2F |